
Read more
Pink Moon
柔らかくてあたたかく、透き通ったような雰囲気で、優しく繊細で、素朴なイメージが湧いてきます。

Read more
The Raga Cycle, Palace Theatre, Paris 1972
包容力のある音楽だと思います。 じわじわと引き込まれていきます。人も見るからになんか、達人の気配を漂わせてますよね。

Read more
Touch Three
ジャケからしていい感じを隠しきれてないですね。フォーカスしている部分が伝統工芸だったり、色の雰囲気も黙って観ていたくなります。

Read more
Bumps
トータスのドラム隊によるアルバム。グルーヴはもちろん、音質も凝っていて、サウンドメイクに関しての多大な情熱を感じ取れます。

Read more
South Pacific Island Music
オセアニア周辺の島の音楽。なんか、生きてる楽しさとか、幸せが感じられます。そして、この録音の質感、いい味でていて好きです。

Read more
虹のホーメイ (BOIDUS TOLU) [Khoomei Rainbow]
とても壮大で、振り子がゆっくり揺れるような感じの部分があったり。このアルバムを聞いて改めてアジアの文化に誇りを感じることのできる一枚。音質もまた疲れなく、居心地が良いです

Read more
Kokanko Sata
日々の暮らしに密接した音楽だと思います。掃除をしたり、洗濯をしたり、近所の子供たちと遊んだり、叱ったり。そんなイメージが湧きました。そしてたくましい。

Read more
Acoustic
いろいろな世代の人と一緒に聞けるところも良いです。僕も国境や人種差別などが忘れ去られた世界を見てみたいです。